英語を勉強しよう!

仕事で英語が必要になった!→英会話をはじめるぞ!

めっちゃ素敵です。学ぶことを始めることは素晴らしい。

1つ提案なんですが、初心者の人は特に

「自分なんてレベル初歩のI am …とか基本的な文法を1からコツコツ始めないと・・・」

と思っておられると思います。ぜひ、文法をしっかり勉強されたらよいと思います。

これに加えて、仕事で必要なのであれば、「自分なんて・・・」と謙遜なさらずに

ぜひビジネスで使う単語や言い回しを並行して勉強してください。

仕事で英語をタイムリーに使用するには、ゆっくりレベルが上がるのを待ってからでは遅いですよね。だからこそ、2本立て勉強法です。文法は必要ないといわれるのをたまに耳にしますが、いやいやとんでもありません。たとえば商取引なんかで、

  • 昔〇〇を買いたかった。
  • 今〇〇を買いたい。
  • 将来〇〇を買おうと考えている。

この3つでは話ががらっと変わってしまいますよね。文法がきっちりわかっていないと、この辺の混乱を生じる恐れがあります。

要は、「長期ターゲット」と「短期ターゲット」を決める、とでもいいましょうか。

長期→文法をじわじわと確実に身に着ける

短期→とりあえず早く使える単語や言い回しをモノにする

参考書に載っている単語や言い回しも必要ですが、自分が今いる職場でよく使う言い回しや、そこで通じる言葉などがあると思います。これらをまとめて自分ノートをぜひ作ってください。

たとえば、私の前職だと

Put the letter in this portion. (この欄に文字を入れてください)

There is a concern… (…の懸念がある)

I will claim this defect. (この不具合をクレームします)

Why don’t we listen to what he says to the end ? (彼のいうことを最後まで聞きましょう)

などなど、品質/電話会議で利用することばがよくでてきました。

単語だとmargin(縫い代)、seam(縫い目)、a scar(傷)、gum brushing(白化)、audit(監査)、segregate(隔離する)などの製造で使われることばが頻出しました。普段あまり使わないですよね。でも、逆に言うと

「とりあえずよく使われる専門用語さえ抑えておけば、なんとか話は通じる」

のかな?と思います。

まとめ

「短期・長期ターゲットを定めて効率よく仕事用英語能力を高めましょう!」

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です